ペットちゃんがご存命で、ご葬儀の流れや料金を詳しく知っておきたいという方にも、無料で詳しいご説明&お見積りをご提供致します。

まずはお気軽にお電話ください。

キラリボンが選ばれる3つの理由

私がうかがいます!代表の滝本です。

キラリボンは業界初の見積り保証を実施しています。

お電話やメールでペットちゃんの種類や身長体重をお伺いしてお見積り金額をお伝えしたら、その金額がそのままご葬儀の総額になります。

その後の価格変更や追加料金のご請求は一切ございません。

ご料金が予め決まっているので、大切なペットちゃんの旅立ちに安心して立ち会って頂くことができます。

こちらも業界初。キラリボンの訪問火葬では全ご葬儀プランに「お別れ焼香」がついています。

単にご遺体を火葬するだけでは「葬儀」とは言えません。家族であるペットちゃんに祈りをささげ、心を込めて旅立ちを見送るために、私たちキラリボンは「お焼香」は欠かすことのできない儀式だと考えています。

キラリボンは24時間365日、年中無休で受付対応しています。

ご家族様が時間を確保できる日時に合わせてお伺いさせて頂きます。

また、お急ぎの場合も最短30分でスピーディーに伺います。

ご家族様がお忙しい場合や、ご遺体の腐敗が進みやすい真夏でも大丈夫!

急ぎのご葬儀も安心してお任せ頂けます。

犬・猫・うさぎ・ハムスター・フェレット・小鳥・爬虫類まで、幅広いペットちゃんのご葬儀に対応しております。

お気軽にご相談ください。

スタッフ拾骨

霊園へ埋葬

  • 費用(税込) 8,250円〜

    ※火葬代のみの料金です

  • 所要時間 10分
  • 火葬方法 火葬車での個別火葬
  • ご自宅・指定場所への訪問
  • お別れ焼香
  • 拾骨(お骨上げ) スタッフ
  • ご返骨 ×
  • 骨壷・骨袋 ×
スタッフ拾骨

ご返骨

  • 費用(税込) 15,400円〜
  • 所要時間 60〜90分
  • 火葬方法 火葬車での個別火葬
  • ご自宅・指定場所への訪問
  • お別れ焼香
  • 拾骨(お骨上げ) スタッフ
  • ご返骨
  • 骨壷・骨袋

ご家族で拾骨

ご返骨

  • 費用(税込) 17,600円〜
  • 所要時間 120分
  • 火葬方法 火葬車での個別火葬
  • ご自宅・指定場所への訪問
  • お別れ焼香
  • 拾骨(お骨上げ) ご家族様
  • ご返骨
  • 骨壷・骨袋

JCB、mastercard、VISA、Diners Club、AMERICAN EXPRESS

キャッシュレス決済(PayPay、auPAY)も承ります

※ご葬儀中等お電話に出られない場合がございますが、すぐに折り返させて頂きます。

キラリボンではご返骨のある「立会い葬」の両プランで、骨壷・骨袋を無料でお渡ししています。

清潔な無地の骨壷と、その骨壷を包む2種類の骨袋をご用意しています。どちらかお好きな骨袋をお選びください。

大切なペットちゃんとの思い出を形にして残すため、豊富なオプションもご用意しております。
※ご葬儀中等お電話に出られない場合がございますが、すぐに折り返させて頂きます。

無料相談・お見積り

ご遺体の安置

訪問・ご葬儀

お支払い

無料相談・お見積り

ご遺体の安置

訪問・ご葬儀

お支払い

無料相談・お見積り

大切なペットちゃんが亡くなられてお辛い中、葬儀の手配やご遺体の保存などどうすれば良いのか分からないというお声をよく頂戴します。

キラリボンは24時間365日待機しておりますので、いつでもお問い合わせください。

今後の流れを丁寧にご説明しつつ、最適なプランをご提案致します。

そして、キラリボンでは「見積り保証」を行っています。この段階でお伝えしたお見積り額からの変更や追加料金は一切ありませんので、ご安心ください。

ご遺体の安置

ペットちゃんのご葬儀までの大切な時間を共にし、旅立ちの時に備えるために、ご遺体の安置が必要となります。

(お問い合わせ頂いた際に詳しくご説明致します。)

柔らかいお布団・敷物の上にお身体を寝かせてあげます

死後数時間経つと「死後硬直」が始まります。死後硬直が起こる前に手足を優しく胸の方にたたんであげましょう。

(※手足が伸びきったまま死後硬直してしまいますと、手足がつっかえて入棺が困難になる場合があります)

動物は代謝が止まるとまぶたが開いてしまう場合が多いです。これは人間と身体のつくりが異なるために生じる自然現象であり、苦しんで息を引き取った訳ではありません。そっとまぶたを閉じてあげましょう。

緊張が解けて口やおしりから体液がこぼれることがあります。

頑張ったペットちゃんをねぎらいながら、お湯で湿らせたタオルやガーゼで優しく体を清めてあげてください。

ご遺体をきれいな状態に保つため、保冷剤やドライアイスをタオルにくるんで、首もとやお腹、おしりの辺りに添えてください。

ご遺体の腐敗が進みやすい夏季は、ご遺体を安置している部屋の温度も涼しめに調整してください。

最後に、お気に入りのオモチャやおやつといった副葬品をお供えしてあげてください。

訪問・ご葬儀

お約束の日時に、ご自宅またはご指定頂いた場所にスタッフがお伺いします。

改めてご葬儀の流れをご説明させて頂き、スタッフが丁寧にサポートしながら、ペットちゃんのご葬儀を執り行います。

目立たないセレモニーカーでお伺いします。

火葬設備を備えた専用のセレモニーカーは、ご近所の目が気にならないように会社名等も無記名のデザインになっています。

火葬の際の煙・におい・ダイオキシンが発生しにくい構造となっており、音もほとんどありません。

お支払い

お見積りの際にお伝えしたご葬儀代をお支払い頂き、終了となります。

以上が、ご相談からお別れまでの主な流れになります。

それぞれのステップで丁寧な説明・サポートを行いますので、安心してお任せ下さい。

キラリボンでは、ペットちゃんを亡くされたご家族様の気持ちに寄り添いながら、丁寧で安心できるサービスを心掛けています。

※ご葬儀中等お電話に出られない場合がございますが、すぐに折り返させて頂きます。

「ペットのお墓」というと、ご遺体をそのまま土に埋めるイメージをお持ちの方も多いかもしれません。

しかし、実際に調査してみると「自宅の庭に土葬」した人は12.1%にとどまります。一方、ペットを火葬した人は83.7%にも達しているのです。


現代では、ペットの葬儀は火葬が主流になっています。

※ご葬儀中等お電話に出られない場合がございますが、すぐに折り返させて頂きます。

吉田 さゆり様

モカちゃん

ミニチュア・ダックスフンド

吉田 さゆり様

モカちゃん

ミニチュア・ダックスフンド

高橋 亜里子様

ココちゃん

フレンチブルドッグ

須藤 直子様

ティニーちゃん

チワワ

私は、今までたくさんの人、ペットの供養をしてきました。


魂同士の関係は、輪廻転生をくり返す間も因縁を保つと考えられていますが、ペットという概念が生まれる以前よりある仏教では、人と動物を同様にして考えることはありませんでした。


命には寿命があります。が、その時を迎えることは、家族にとってとても悲しいことです。


たいていの方は亡くなる時に立ち会って看取ってあげる事ができます。そして、その先の為にしっかり送ってあげることも…


今までは物理的に接する事ができましたが、これからは、心の中で新しいコミュニケーションを取るつもりで供養してあげてください。

その思いを大切に、その子の為に手を合わせてあげたり、お香を焚いてあげたり。生前できなかったこと、足りなかったと思う気持ちをこめてしっかり供養してあげる事が、お互いにとって幸せな事だと思います。

圓慶寺 寿源園​ 住職
浅賀倫大
提携先寺院

圓慶寺 寿源園​

千葉県松戸市松戸481-1

ペットは大事な家族です。

ペットを飼うことが「ブーム」だった時代は過去となり、ペットとの共同生活は日常の一部になりました。

家族として一緒に暮らし、思い出を作ってきたペットの最後も、やはり家族として気持ちを込めて見送りたい。

私は、そうしたご依頼者様の気持ちを「葬儀」として表現するお手伝いをさせて頂いていると考えています。

私自身も、かつてフェレットのキラちゃんと一緒に暮らしていました。素晴らしい思い出をたくさんくれたキラちゃんは、3才9ヶ月で天寿を全うしました。

獣医の先生によれば避けられなかった病だったとのこと。いわば寿命ですので、「これは仕方のないことだ」と頭では分かっていたのですが、やはりとても辛く悲しい気持ちで胸がいっぱいでした。

新たな家族、チョコちゃんと
キラリボン

代表取締役 滝本 浩幸

※ご葬儀中等お電話に出られない場合がございますが、すぐに折り返させて頂きます。
お骨拾いはできますか?
はい。「立ち会い葬:拾骨あり」プランにて、ご家族様によるお骨拾いを行って頂くことができます。
火葬時間はどれくらいですか?

ペットの種類や体の大きさによって異なります。目安として、ハムスター等の小動物の場合は30分程。猫や小型犬の場合は50分程かかる場合が多いです。中型犬・大型犬の場合には、1〜3時間ほどかかることもあります。

火葬中はご自由にして頂いて構いません。ただ、大切なペットちゃんの傍にいてあげることをご希望されるお客様が多いです。

犬や猫以外のペットでも葬儀できますか?

はい。ハムスター、うさぎ、フェレット、小鳥など、様々な種類のペットの火葬に対応しています。

固定炉による合同火葬では不可能な、炉の火力の微調整を行い、小さなペットでも美しくお骨を残すことができます。

ご近所に配慮した葬儀はできますか?

はい。「近隣の公園等に移動して火葬する」「火葬だけ少し離れた場所で行い、お骨拾いは自宅で行う」など、お客様のご要望に合わせた柔軟なご提案をさせて頂いております。

葬儀後に追加料金を請求されることはありますか?

いいえ。キラリボンでは「見積り保証」を実施しており、一切の料金変更や追加料金の請求はございません。

安心して、ご葬儀に向き合って頂けます。

ペットの遺体に何かしてあげた方が良いですか?

死後硬直で手足が不自然に伸び切ってしまうことを防ぐため、はやめに手足を自然な方向に曲げてあげてください。

その他にも注意点がございます。丁寧にご案内致しますので、お早めにお電話でお問い合わせください。

最後に…

ここまでお読み頂き誠にありがとうございます。代表取締役の滝本と申します。

ご説明させて頂きましたとおり、キラリボンでは飼い主様の気持ちに寄り添った丁寧な葬儀の実施をお手伝いさせて頂いております。

心の込もった葬儀は旅立つペットちゃんのためでもあり、残されたご家族様のためでもあるのです。

その重要性を、私自身のペットが旅だった時に強く感じたからこそ、「キラリボン」は誕生したのです。

全プランでの「お別れ焼香」実施や「見積り保証」の導入など、サービス内容の一つひとつを吟味して作り込んでいます。真剣に作り上げたサービスだからこそ、多くの方にご利用頂きたいと思っています。

このページをご覧頂けたのも、きっとご縁だと思います。ぜひ私たちに、大切なペットちゃんの旅立ちを見送るお手伝いをさせてください。

お電話・お問い合わせを、スタッフ一同心よりお待ちしています。

※ご葬儀中など、お電話に出られない場合がございますが、すぐに折り返させて頂きます。
※ご葬儀中等お電話に出られない場合がございますが、すぐに折り返させて頂きます。